Thursday, October 31, 2013

isohunt クローンが別人の手によって復活、というGuardian の記事(;´Д`)記事最後57% のゲーム開発会社が海賊行為はビジネスに悪影響があると回答しているが、10% のみが法的措置を取るべき、と言っている

台湾政府がiOS 7 と新OS X の地図に中国領の一部と表示されていることに関しアップルに抗議、というSlashdot と元記事(;´Д`)  画像を見ればすぐ解るが中国台湾省と表記されている(;´Д`)

Cisco が自由に使えるH.264 のバイナリを公開、ソースコードは公開するプランがある、というSlashdot の記事(;´Д`)BSD ライセンスでソースコードを公開するプラン、と言うがMPEG LA 関連が微妙、という

DELL の一部の製品のパームレストの部分に猫のおしっこの臭いがある不具合、というSlashdot の記事(;´Д`)DELL に言えば交換してくれる、という 多分キーボードも交換できそう

EU の両替機Firmware とEEPROM に特別なことをしなくてもアクセスできるし暗号化されてないから、悪用すればただの紙も両替可能だぜ、というThreatpost の記事(;´Д`)

iOS にHTTP301 リダイレクトの脆弱性がありマルウェアが置いてあるサイトに誘導可能だぜ、というThreatpost の記事(;´Д`)見つけたリサーチャ曰く他のOS でも可能かも、という

Facebook がユーザのマウスの動きと携帯の画面をモニタリングしている、というSlashdot の記事(;´Д`)Facebook の広告の価格に反映させるかも、という

ロシアの超能力で治療する"オカルトウィッチドクター"を実質規制する法律の原案が提出された、というRIA の記事(;´Д`)エイズや癌など重病患者を治療してはいけない、など制定されるかも、という

イスタンブールのEU 側とアジア側を結ぶトンネルが開通したが人多過ぎで閉鎖、というGuardian の記事(;´Д`)安倍首相が右に居る

IEA のいつものクジラ殺し辞めてキャンペーン、というGuardian の記事(;´Д`)コメントでIeyasu Tokugawa が暴れている

OPCW 曰くシリアの化学兵器工場は全て破壊された、というGuardian の記事(;´Д`)

米FAA が飛行機内でフライトモードのスマートフォンの利用を許可する(ただし航空会社の指示が優先される)、というMacrumors の記事(;´Д`)電話は今まで通り制限される、という

ウクライナのシェールガス開発はロシアの地下水に悪影響を与える可能性、というRIA の記事(;´Д`)

No comments:

Post a Comment